イベント
							【露庵温味】11/20早川酒造 日本酒ペアリングディナーのご案内
							
						
						
						露庵温味では、11月20日限定で早川酒造の日本酒とのペアリングをお楽しみいただける特別ディナーを開催します。
三重県菰野町の自然の恵みと地元の魅力を最大限に生かした酒造である早川酒造。
鈴鹿山脈釈迦ヶ岳を源流とする上質な超軟水の伏流水を仕込み水に使用し、まろやかでやさしい口当たりで多くの人に愛される「田光(たびか)」は早川酒造の代表酒です。
お料理は、季節食材の蟹や、地元食材の伊勢海老・ジビエ・菰錦豚などを使用した割烹料理をご用意いたします。
早川酒蔵の代表酒である「田光(たびか)」をはじめとする日本酒と、露庵温味のお料理とのペアリングを、早川酒造4代目の早川俊人氏によるお酒のご紹介とともにお楽しみください。
___
露庵温味日本酒ペアリング【事前予約制】
日時:2025年11月20日(木)18:30~
会場:露庵温味(アクアイグニス内)
会費:30,000円/名[ペアリング日本酒・お土産付き]
※ノンアルコールドリンクのご用意はございません。
【お申込み】
下記お電話番号にて承ります。
TEL 059‐327‐5900(露庵温味)
※宿泊や送迎をご希望の方は、食事予約の際に併せてお伝えください。
※席数に限りがあるため、定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
【プロフィール】
●合名会社早川酒造・4代目 代表・杜氏 早川俊人
1982年、三重県生まれ。東京農業大学短期大学部醸造学科卒業。卒業後、実家の早川酒造に入社。2007年から2008年にかけて山形県の酒蔵で修業を積み、2009年より杜氏に就任。同年、新ブランド『田光(たびか)』を立ち上げる。
●露庵温味 料理長 中上貞明
1968年奈良に産まれる。中学卒業後料理の世界へ関西中心に修行し、22歳単身でオーストラリアへ。帰国後割烹のお店で働き、露庵温味の料理長に。心でお客様に接する事を大切にしています。
※食材の仕入れ状況によってご提供する料理が変わる場合がございます。